上勝町の魅力を、飲んで・食べて・体験して。楽しみながら、まちの未来を考えるビアガーデン 「Future Beer Garden 〜上勝町×T
気持ちいい! 美味しい! 楽しい! 美しい! 農、動物、食、自然、広場、図書館、アート…の繋がりの輪を感じることができるフィール
「Re祭くる」に出店します。 日にち:2025年4月29日(火、祭日) 時間:10:30〜16:00 場所:Soil to Soul Far
環境経営学会に投稿した記事が公開されました! 嬉しい。 「価値ある風景を残す仕組みづくり」 と題して、Co•En Corporation の
Co•En Corporationの原点を、インタビューを通して文字にし、素敵な本の一部として表現していただきました。 日本から遠く離れた5
2025/2/15 つづき 初めてのMananara。海沿いの小さな街である。道沿いに小さな商店が並び、たくさんの人が行き交っている。宿に荷
2025/2/15 本当に感謝しかない。前回は陸路で行ったMananara(マナナラ)まで、今回は飛行機で、飛行機で行けることに。Toama
2025/2/14つづき 午後は、バニラのサプライヤーのマネージャーでもあり良き親友でもあるToky(トゥキー)とランチ。ここでいきなりイン
2025/2/14 バレンタインデー。マダガスカルでは一部の商業施設でデコレーションが並ぶものの、一般的にお祝いしたり買い物をしたりする風習
2025/2/13 午前中に現地パートナーのウェアハウスを視察。HACCP認証を取得しているだけあって施設も品質管理システムも素晴らしい。検
2025/2/12 朝7時発のタクシーブルースに乗って、首都Antananarivo(アンタナナリブ)から東海岸の港都市Toamasina(
2025/2/11 日本とマダガスカルの時差は6時間。その時差も関係なく昨晩はぐっすりと眠れた。朝7時ごろ目が覚めて外に出てみると、通りには
2025/2/10 続き 深夜にアンタナナリブのIvato空港に無事に到着。至ってスムーズに入国する。マダガスカル入国にはビザが必要で空港で
2025/2/10 マダガスカルへはエチオピア航空を利用。エチオピア航空がマダガスカルまでは一番早いし、価格も比較的安いのでよくお世話になっ