「いのちをいただく」ここだけのワークショップ、つくる人から直接買えるマルシェ、五感で味わうミュージックライブ、1000人でおにぎり!? など
光栄なことに、万博のマダガスカルナショナルデーに、博覧会協会及びマダガスカルから招待を受けました。日頃の活動がこういうかたちで評価された!
大勢の人たちが輪を作るように集まり、マダガスカルの伝統楽器ヴァリの音色に耳を傾けました。それに続くトークショーでは、「日本のお金は円ですよね
「あー、いいにおいがする!」「え、なにこれ? これがバニラなん?」こんな声が、万博のマダガスカルパビリオン前で連発しています。マダガスカルパ
年に1回のスイーツ祭ufu.fes。今年も豪華出店者がそろいます。その中で、バニラを使った美味しいお菓子を集めた1日だけのセレクトショップを
一気に秋めいてきました。うかうかしていると季節においていかれそうです。 これから11月にかけてイベント出店が続きます。その第一弾は、10月1
Connect & Enjoy #047 たくさんの人に田舎の楽しさを体験してほしいな。ここのところよく考えています。僕たちの拠点は
EXPO2025 大阪・関西万博の、マダガスカルブースを応援する人たちの集まり。マダガスカルに魅了された日本人やマダガスカルの人たちが参加す
千葉県産の梅とマダガスカル産バニラを使用したジャムです。梅の爽やかな酸味にバニラの甘い香りが漂います。 森の恵みを詰め込んだ梅バニラジャム。
Connect & Enjoy #046 7月末〜8月上旬にかけて、いくつかの生産者を回りました。沖縄でバニラの栽培と加工を手掛けて