マダガスカル日記2025 (2)

Coen.mg/ 4月 20, 2025/ マダガスカル日記2025/ 0 comments

2025/2/10

マダガスカルへはエチオピア航空を利用。エチオピア航空がマダガスカルまでは一番早いし、価格も比較的安いのでよくお世話になっている。今回の価格は往復で22万円台。オフシーズンのためか比較的安く購入できた。航路は成田→仁川(インチョン)→アディスアベバ→アンタナナリブ。トランジットを含めおよそ24時間。成田→仁川は満席。韓国に帰国する観光客が多かったよう。うわー、これは大変だと思ってたら、仁川→アディスアベバは空席が多くてホッ。非常出口横の席に移動してゆっくり足を伸ばすことができた。今回は座席用のクッションを持ち込む。これが思いの外効果抜群でお尻も腰もあまり疲れることなく長距離フライトを乗り切る(後日マダガスカル国内でのバスでの長距離移動にも効果を発揮し、これは今後手放せない)。

アディスアベバでの乗り換えは2時間くらいで、乗り遅れることはないのだろうかといつも不安になる。そして今回、やってしまった。到着したときにはすでに搭乗手続きが始まっている時間。びっこをひきながらセキュリティーを抜けて搭乗口に急ぐ。搭乗口前は大勢の人でごった返して長蛇の列。それを見てなんとか間に合ったと安心してLINEとかのやり取りをしていたら、それは違う便を待つ列でした…それに気づいて慌てて係員に確認すると、飛行機はもう出たと…あーあのまま搭乗口まで行っていたら間に合っただろうに、と思いながらも、カスタマーサービスで「骨折でゆっくりしか歩けなくて乗り遅れた」と言い訳して、無料で次の便の振り替えてもらう。これが朝7時台のこと。次の便夜7時。マダガスカルに行く便が1日に2便もあることに驚きと助かったーとの安堵感。とはいえ12時間どうする? 元気であればアディスアベバの街に繰り出していただろうけど、この足じゃなあ。ラウンジでゆっくりと過ごすことに。ん、マダガスカルに着くのは深夜になるな。大丈夫か? 

空港から眺めるアディスアベバの街

Share this Post

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*
*

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.