Kurumiru/ 12月 27, 2023/ アグロフォレストリー通信/ 0 comments
アグロフォレストリーとは「農業:Agriculture」と「林業:Forestry」という言葉を組み合わせた造語で、森を維持しながら多種多様な果樹や野菜を育てる農業のあり方です。そのあり方は様々あり、林業と農業を合わせたかたち、林業と畜産を合わせたかたちなど地域によって色々な種類があります。今までのアグロフォレストリー通信では世界のかたちを見てきましたが、これはもちろん日本でも実現可能なかたちです。というよりも既に昔から実現されているとも言えると考えています。日本には「里山」という概念があります。これは奥山と都市の間で、集落を取り巻く農地、ため池、二次林と人工林、草原などで構成される地域を指す言葉です。里山では木から薪をとったり、燃料となる炭を作ったり、住宅の木材として利用します。山からはきのこや山菜を取り、アケビやゆず、胡桃など果物や木の実も取ります。さらには蜂の巣を作って養蜂をしたりします。