前回のアグロフォレストリー通信は日本古来より人と森の関係を繋いできた人、マタギと山に対する信仰についてでした。今回はマタギに限らず、日本人の
前回のアグロフォレストリー通信ではクマについてでしたが日本古来より人と森の関係を繋いできた人、それはマタギではないでしょうか。マタギの歴史は
アグロフォレストリー通信#18 キムンカムイ(山の神) アイヌ語で山の神と呼ばれる存在。それはクマです。ニホンオオカミが絶滅した今、日本の山
アグロフォレストリー通信#16 土地利用の歴史とアグロフォレストリー アグロフォレストリーとひとくくりにいっても、アグロフォレストリーになる
アグロフォレストリー通信#14 自然が子どもにもたらすもの 自然に触れていると心がときめく瞬間があります。青々と茂り風に揺れている植物、木々
食べ物や水、住居を生み出してくれる森。森と人とは長い年月をかけて関わり合いながらそこには文化が形成されていきました。森を開墾して焼畑をし森の
耕作放棄地が増え、高齢化が進んでいく林業、人口が減少する地方。私たちはこの問題をどう解決していけるのでしょうか? おじいさんは山へ柴刈りに、
今回は日本の森林や里山の現状についてです。前回のアグロフォレストリー通信にもあったように、日本は国土の約67%が森林です。たくさんの森林資源