Coen.mg/ 9月 19, 2025/ お知らせ/ 0 comments
EXPO2025 大阪・関西万博の、マダガスカルブースを応援する人たちの集まり。マダガスカルに魅了された日本人やマダガスカルの人たちが参加するグループ「EXPO2025 Madagascar Booth Boosters」がFacebook内に立ち上がりました。Co•En Corporationの武末は、3人の発起人のうちの一人です。
マダガスカルのブースをより魅力あるものにアップデートしていきます。ご興味ある方は参加申請をお願いします!
EXPO2025 Madagascar Booth Boosters
以下に、発起人のメッセージを掲載します。
=====
このグループは、EXPO2025 大阪・関西万博におけるマダガスカルブースを盛り上げるために、そして、マダガスカルの魅力をより多くの人に伝えるために、マダガスカルに魅了される日本人やマダガスカル人が集まる場所です。この機会に、マダガスカルのこと、マダガスカルへの思いを発信していきませんか?EXPO2025 大阪・関西万博には、毎日20万人近くが来場しています。マダガスカルがブースを出展しているCommonsD館にも毎日多くの人が訪れて、各国の文化や情報を楽しんでいます。マダガスカルを含め多くの国にとって万博はその魅力をPRする絶好の機会なのです。マダガスカルのナショナルデーである9月30日を含む最後の3週間弱、もっともっとたくさんの人にマダガスカルのことを伝えたいと、私たち発起人の3人は、マダガスカルの万博関係者にブース展示の改善案を提案しました。その提案が実現します。改善案は既存の展示に3つの要素を追加すること。1つはマダガスカル音楽体験、2つ目にバニラの加工体験、3つ目はアナラケリスタンプ。音楽体験ではバリハの演奏を、バニラの加工体験ではバニラの蔓と加工後のバニラビーンズの実物の展示を行います。そして、アナラケリでこの万博のために特別に作ってもらったスタンプ台を設置します。皆さまは、万博最後の3週間、マダガスカルを盛り上げていく同士です。積極的な参加をお願いします!積極的な参加の方法・寄付・マダガスカルブースでマダガスカルの紹介・マダガスカルブースで演奏・興味ありそうな友達を招待・情報の拡散・その他▼寄付について:今回の追加展示に関してはすべて発起人および関係者の持ち出しで行っています。この経費を一部でも賄うために、皆さまからのご協力をお待ちしております。*必要な経費には以下を含みます パネル作成代、スタンプ製作費、資材(展示用の簡易テーブル、植木鉢、イーゼル等)、資材輸送費、バニラ代金の一部ほか*寄付いただいた方には、映画「ギターマダガスカル」および「VATA」の期間限定視聴URLをお送りします。▼マダガスカルブースでマダガスカルの紹介についてマダガスカルのブースで、来場者の応対をしていただける方を募集します。マダガスカルの魅力を熱を込めて伝えてください! 希望される方はDMをください。▼マダガスカルブースで演奏についてマダガスカルブースでバリハ他、マダガスカルの楽器を演奏できる方を探しています。希望される方はDMください。▼興味ありそうな友達を招待このイニシアティブに興味ありそうな友達をどんどん招待してください!▼情報の拡散について万博でのマダガスカルブースのこと、マダガスカルの魅力などなどを積極的に発信してください。#EXPO2025_Madagascar をつけて発信しましょう!ご意見、ご質問はなんでもDMください。ーーー発起人亀井岳(FLYING IMAGE)平田綾子(Baobab Harmony)武末克久(合同会社Co•En Corporation)
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.