アグロフォレストリー通信#03 前回(アグロフォレストリー通信#2 )は森の必要性について見ました。今回は、農業をしながら森をつくることがで
アグロフォレストリー通信#02 アグロフォレストリー通信#01では、アグロフォレストリーとは森の中で農業を行う方法だということがわかりました
今回お邪魔したのはとある中学校の3年生。 まずは午前中に、5クラスある3年生の各教室で、1時間ずつマダガスカルとアグロフォレストリーを紹介し
アグロフォレストリー通信#01 Co・En Corporation のバニラはマダガスカルのアグロフォレストリーで育てられています。 「アグ
マダガスカルレポート第3弾。 今回はいよいよアグロフォレストリーについて紹介します! 私ごとではありますが、生き物の保全に興味があった私は、
マダガスカルの朝は早い。 ニワトリの鳴き声で始まります。 朝方5時30分、あたりが明るくなり始めると「コケコッコーッ!!」と甲高い声が街中に
メリークリスマス! 2022年のクリスマス。皆さんはどんな風に過ごされましたか? Co・En Corporation は12月25日馬喰町フ
こんにちは! 今年度からCo・En Corporation に入社しました。自然と生き物が大好きな武田瑞季と申します! 2022年の夏、つい
馬喰町のカフェ、フクモリで開催されるクリスマスマルシェに出店します! 出店するお店はBIKAS COFEE、Sepian、foodhack
11/3にマダガスカルの報告会をしました。 2022年夏、3年ぶりにマダガスカルに渡航。3年ぶりに訪れたマダガスカルで何を見て何を思ったのか